初詣 [写真]

あけましておめでとうございます。
ごもっ友さんの記事でもうロウバイが咲いていると知り、
常宮神社に初詣に行ってきました。

_IGP9283_r_s.jpg
三日目なのでさすがに人は少ないですが、
途切れることなく参拝に来られていました。

_IGP9282_r_s.jpg
気温、16℃もあったそうですね。
道理で正月らしさを感じません。

_IGP9285_r_s.jpg
ロウバイ
ガラス細工のようできれー

_IGP9303_r_s.jpg
木陰には10両がいっぱい。


おみくじを引いたら「吉」と出ました。
謙虚さを忘れないように、とのことですが、
良縁があったらいいですね~

コスモスを見てきたよ [写真]

先週、福井市に用事で出かけたついでにコスモス公苑に寄ってきました。
本当は今週が満開だったようですが、それでも十分にたのしめましたよ。


_IGP5518_r_s.jpg

_IGP5521_r_s.jpg

_IGP5523_r_s.jpg

_IGP5533_r_s.jpg

_IGP5562_r_s.jpg

_IGP5641_r_s.jpg

_IGP5645_r_s.jpg

_IGP5669_r_s.jpg

_IGP5676_r_s.jpg

_IGP5681_r_s.jpg

_IGP5684_r_s.jpg

_IGP5706_r_s.jpg

_IGP5707_r_s.jpg

とにかくいろんな種類のコスモスが一度に見られるのがこの公苑のよいところです。
青空に映えますね~
また来年が楽しみです


お庭訪問 [写真]

先日のお庭にまたもやお邪魔してきた

_IGP4136_r_s.jpg

_IGP4091_r_s.jpg

_IGP4095_r_s.jpg

_IGP4029_r_s.jpg

_IGP4047_r_s.jpg

_IGP4053_r_s.jpg

_IGP4148_r_s.jpg

_IGP4175_r_s.jpg

_IGP4184_r_s.jpg

_IGP4200_r_s.jpg

_IGP4226_r_s.jpg

ちょっとお邪魔するつもりが、
山の話、湖の話、いろんな話を聞かせてもらった。
今日も感謝。


ところで、
「珍しい名前のイチゴの種を買ったんだけど、う~ん。ちょっと見てくれ」
と見に行ったらどう見てもヘビイチゴ

「これ、やっぱりヘビイチゴだよねぇ。種、高かったんだけどなぁ。3鉢も育てちゃったよー」
とか言いながらちょっと楽しそうな親父さん
親父さんみたいに年をとりたいなぁ

別名の「インディアンストロベリー」とか
「黄色い花のワイルドストロベリー」って触れ込みで
ヘビイチゴが出回っているようですね。

お庭ご訪問 [写真]

久しぶりに湖周りを散歩した後に、
さて家路にと思ったところお花の素敵なお庭を発見。
お花のお世話をされていたご夫婦に声をかけたところ、
お庭に招かれて楽しいお話とお茶まで頂いてしまいました。
そんな日曜の夕方。

RIMG5294_r_s.jpg

RIMG5307_r_s.jpg

RIMG5309_r_s.jpg

RIMG5310_r_s.jpg

RIMG5320_r_s.jpg

RIMG5326_r_s.jpg

RIMG5300_rg_s.jpg

本当に素敵なお庭だったんですよ。
伝えきれないのは僕のせいです。
近々リベンジしてきます。

雨が降ったので [写真]

雨が降ったので庭に出て写真を撮ってみた

_IGP3856_r_s.jpg
普段はかわいらしさを意識していますが、

_IGP3872_r_s.jpg
たまには艶っぽく

_IGP3815_r_s.jpg

_IGP3817_r_s.jpg
水玉に魅せられる

_IGP3819_r_s.jpg

_IGP3818_r_s.jpg

RIMG4887_r_s.jpg

RIMG4889_r_s.jpg
一つ一つが小さな世界のような

_IGP3874_r_s.jpg
雨が上がり、これを機に一花咲かせそうな、そんな雰囲気
僕もそろそろ一花咲かせたい

在りし日の三方湖 [写真]


数年前の夏の夕方、
ふと見上げると真っ赤に染まった夕焼けが目に入ってきて、
たまらずカメラを抱えて近くの湖へ

IMGP9458r_s.jpg

あの時、不満が残った写真を改めてRAWから起こしてみた
すこしはマシになったかな?

視線 [写真]


RIMG3981r_s.jpg

RIMG3982r_s.jpg

RIMG3990r_s.jpg

RIMG3998r_s.jpg


モノクロをメインで撮っていた時のことを意識してみた

2枚目と3枚目が好き
1枚目は意味不明
4枚目はホトケさまの「ぼ~」とした表情が捉えきれず


上から
・ドンコ
・ヌマエビ
・アカハライモリ
・ホトケドジョウ

RX100のオプションを用意してみた [写真]

メインでK-5を使っているのですが、
荷物を減らしたい時のためにRX100を購入したのが去年7月の話。

でも、その後で購入したWG-4の方が画質で劣るものの、
防水、広角、接写との使い勝手が良すぎて、
こちらばかり持ちだす始末。
あ~れ?

値段が倍くらい違うのにもったいない!
ちょうど(?)指先を負傷して動けないので、ごそごそしてみました。
(いろんな人の影響でボルダリングを始めたのに・・・しばらくいけない >_<)


その前にRX100とWG-4の簡単な比較

           RX100          WG-4
有効画素数    約2020万画素     約1600万画素
F値         F1.8(W)~4.9(T)   F2.0(W)~F4.9(T)
35mm換算値   28~100mm相当    約25~100mm相当
撮影距離     約5cm~∞(ワイド)   0.01m~∞
           約55cm~∞(テレ)


というわけで、
広角と接写をコンバージョンレンズでなんとかしてみました。
といっても先人たちのお陰でなんの新規性もありませんが・・・

RIMG3708_s.jpg
このRX100に

RIMG3709_s.jpg
RICHO GX100でつかうアダプター「HA-2」の固定用突起を削ったものと、
同じくRICHOのワイドコンバージョンレンズ「DW-6」を用意して、

RIMG3710_s.jpg
合体!
報告通りHA-2がぴったりRX100の鏡筒にはまって特に何も無いのにレンズを保持できてます。
これで広角側が28mm→22mmに!

DSC01063r_s.jpg
早速ちかくの湖で試写
こちらはノーマル(28mm)

DSC01064r_s.jpg
RX100+DW-6の22mm相当
おお、きれいに広がるものですね。
右の上下が若干けられているのもうちょっと改良が必要ですね。



RIMG3938_s.jpg
お次は接写側
丁度、ケンコーの「ZOOM CLOSE UP LENS」が500円でオークションに出ていたので落として、

RIMG3936_s.jpg
RX100 → HA-2 → ステップアップリング(43mm→52mm) → 「CLOSE UP LENS」
と組み合わせたのがこちら
頭でっかちで外見がアンバランス(笑)

DSC01075r_s.jpg
早速、家の中の適当なもので試写
こちらはノーマルのワイド側
後ろの恥ずかしいものが写りまくり

DSC01076r_s.jpg
ズームをすると当然被写体にピントが合わない

DSC01077r_s.jpg
でも「CLOSE UP LENS」だとここまで寄れる

DSC01084r_s.jpg
別アングル
うん、ここまで寄れるのはいいね!
ただ、レンズが約200gと重く、カメラを下に向けると少しずつずり落ちてくるので、
使用中の注意が必要です。

というわけで部品3つで、広角と接写の強化が出来、
K-5とWG-4の中間を埋める事が出来ました。
ちょっとしたシステムで持ち出すのも楽しくなりますね。

あとは、カメラとセットで持ち出せるケースを用意できたらいいな。
いっその事、テレ側のコンバージョンレンズも用意しようか?という気も(笑)
それと自動電源OFFが入ると鏡筒がしまわれてアダプターが落ちてしまいます。
予備のバッテリーも欲しいなー、とか欲しいものが増えてしまいましたとさ。


以上、小ネタでした~
偉大な先人たちのブログはこちら

>RX-100用にワイコンのアダプタを作ってみた
http://www.yamareco.com/modules/diary/31720-detail-41749

>只者でないクローズアップレンズ
http://tedukurica.exblog.jp/18186987

お山散歩 [写真]

11月半ばから風邪をこじらせて、
紅葉のいい時期も家でおとなしくしていましたよ。
(気が付いたらセローの自賠責も切れてたとか・・・)


さて、体調も戻り出かけるべ!と意気込んだそのタイミングで
RIMG3693r_s.jpg
雪っすわ

RIMG3695r_s.jpg
残ってたモミジも落ちちゃった
でも雪に赤が映えて綺麗~


その雪の数日前の事なのですが、
免許の更新で時間が出来たので近くのお山を散歩してきました。

RIMG3648_s.jpg
今回は何が見つかるかな~

RIMG3646_s.jpg
ショウジョウバカマのロゼット
真ん中の花芽(?)が楽しみですね

RIMG3647_s.jpg
トキワイカリソウ
まら来年~

RIMG3653_s.jpg
やっぱり!
ここにはツチグリがいるんだ!

RIMG3674_s.jpg
はてなんだっけ??

RIMG3656_s.jpg
ウチワカエデ?
丸くてカワイイ
少しづつ樹木の名前も覚えていきたい

RIMG3666_s.jpg
花を咲かせていたのはこのスミレのみ
見つけると嬉しいものです。
ところで何スミレなんでしょうか?

RIMG3667_s.jpg
鳥が襲われた様な跡がありました
ん??

RIMG3668_s.jpg
おお綺麗!
ヤマドリの若いオスと見たがどうでしょう?
詳しい人、教えてください!

後に山鳥の尾羽根が14~16枚で構成されていることを知り、
後日回収に向かうもすでに雪の中・・・
一期一会ですね

RIMG3670_s.jpg
頂上ではないけど展望台で一休み
でも寒いのでそそくさと退散~

RIMG3677_s.jpg
今年も終わりですね~

雨の日 [写真]

雨が降ったなら雨を撮ればいいじゃないか

_IGP2077r_s.jpg

って誰かに教わったような?

_IGP2081r_s.jpg

葉っぱの疎水性と親水性の妙
自然はやっぱり面白い


_IGP2099r_s.jpg
久しぶりのコリドラス
餌をあげると水面まで上がってきてモグモグしてる
君たちそんな魚じゃないだろう!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。