カワセミに会ってきた話 [BORG 71FL]

BORG 71FLにも慣れた(であろう)ので、
憧れのカワセミ先輩に会いに行ってきました。

RIMG5590_r_s.jpg
場所は広野ダム界隈
避暑兼ねてだったのですが、暑い!

RIMG5588_r_s.jpg
車で流してチラッと青い影が見えたので、ここで待つことに。

RIMG5576_r_s.jpg
しばらく待っても戻ってこないので、
ご飯でも食べてゆっくり待つことに。

RIMG5583_r_s.jpg
うむっ、炊き方は忘れていないようだ

RIMG5584_r_s.jpg
ちょっとおこげがあるのはご愛嬌(芯は無いよ)

RIMG5586_r_s.jpg
レトルトカレーを蓋に乗せると重しと加温が一度に出来るよ


_IGP5254_r_s.jpg
カレーを食べてたらカワセミ先輩が来た!

_IGP5288_r_s.jpg

_IGP5326_r_s.jpg
どうもおたまじゃくしを食べているようです。

_IGP5334_r_s.jpg
んー、もうちょっと近づけるスキルが欲しい

_IGP5337_r_s.jpg
ダイブ!

_IGP5356_r_s.jpg
どうもこの枝がお気に入りの様子
それにしてももうちょっと解像してくれてもいいような。
SS上げるか?
それともK-3に変えるか?

_IGP5422_r_s.jpg
カワセミの後に来た子

_IGP5425_r_s.jpg
ビンズイ??


RIMG5596_r_s.jpg
この後、散歩をしていたらカワセミの羽根を拾ったよ。
綺麗!

さて、この青く綺麗なカワセミの羽根ですが、この青色は色素ではなく
羽根の微細構造により青色の光が反射した結果の”構造色”と呼ばれる発色です。
では、この青が構造色によるものなら、カワセミのアルビノ(白化固体)は青色?
と思いきや、この微細構造を作るにもメラニンが関係しているらしいので、
結局白色らしいという事を聞き、非常に混乱している次第です。
真相をご存知の方がいらっしゃいましたらを教えて下さい。

nice!(14)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 6

cooper

何時も素敵な画像をと……凄い機材ですね~~~
待つ間の河原で炊飯、オコゲは懐かしい~!暫く食べてません(イイナ)。

カワセミの羽の色―――そうなんですか、
って云うか…ゼンゼン解りません。(;´_`);
by cooper (2015-08-16 07:05) 

uno

>cooperさん
ありがとうございます!
機材は、、、、、上を見たらきりが無いので多くは語りませんが、
腕力が落ちてしまっていて、今回も長時間支えることが出来ませんでした。
文字通り、レンズを使える”腕”が無いのがもっぱらの悩みです。

それにしても屋外の炊飯とカワセミ、贅沢な時間を過ごさせていただきました。

by uno (2015-08-16 21:57) 

n

うん、贅沢ですwww
私の待ちはタバコ2本が限界です^^;
by n (2015-08-16 22:08) 

uno

え~、タバコ2本の間であれだけの観察をされているんですか!
nさんはポイントを抑えるのが非常に上手いのでしょうか?
見習いたいです、、、本当に。
by uno (2015-08-16 22:58) 

大和

すごいレンズですね^^;
by 大和 (2015-09-05 00:16) 

uno

>大和さん
訪問いただきありがとうございます。
1ヶ月ほど放置していました。ごめんなさい。
鳥を撮りたとい思い調べていたら、
BORGという元は天体望遠鏡を
カメラのレンズとして使用する方法に行き当たりました。
カメラ用望遠レンズほど使い勝手は良くありませんが、
何しろ望遠レンズほど高価でなかったのが決めてでした。
(使いこなせない・・・)
by uno (2015-10-05 00:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

野坂山訪問BORG 71FLの練習 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。