野坂山に登ってきたよ! [自然]

運動不足を解消するために野坂山に行ってきたよ!

DSC01356_r_s.jpg
前日の雨で登山口の舗装がズルズルでした。
こえぇし!
そして林の中は蒸し蒸し~

DSC01360_r_s.jpg
虫虫~
何バッタ?
長い尻尾は産卵管。
ところで何で産卵管出していたんでしょう?
なんとな~く幼体に見えるような??

DSC01362_r_s.jpg
ホトトギスはまだみたい

DSC01369_r_s.jpg
シロバナのニガナを見つけて興奮
はじめてみた!

DSC01371_r_s.jpg
ヤマボウシ

DSC01373_r_s.jpg
そして頂上
来る度に登頂のタイムが落ちている気がするヨ!

DSC01374_r_s.jpg
そしていつもの。
山に登るたびに肥えている気がするヨ!

DSC01378_r_s.jpg
そして下山~
でっかいイモムシがウニョウニョ

DSC01382_r_s.jpg
コココ・・・ と音がする方向を向くとコゲラが居ました。
100mmじゃトリミングしてもこれが限界

DSC01384_r_s.jpg
エイレンソウが結実

DSC01386_r_s.jpg
はてなんでしょう?
樹木はさっぱりなのです。

DSC01394_r_s.jpg
きのこ!


そうそう、下山途中、一の岳近くでコアジサイを撮られているに遭遇。
お話を伺うといろいろ出かけられて草花を愛でておられるとの事。
連絡先を交換させて頂きました。
勉強させていただきます。


それと、いつものWG-4を知人に貸し出し中(娘さんの自由研究で使うらしい)のため、
かわりにRX100をもって行ったのですが、
う~ん、やっぱりフィールド向けのカメラじゃないですね。
次回は、がんばって100mm マクロを持っていきます。


実は二週間前にも野坂山に登っていて、
その時に沢でミズタビラコを見つけていたんですよ。
でも今日、すっかり姿を消していて、見ることが出来ませんでした。
がっくり。
そのミズタビラコで面白い記事を発見。
それを踏まえ、

RIMG5021_r_s.jpg
見つけたミズタビラコを拡大

RIMG5021_r-2_s.jpg
を~、なるほど!
また勉強になりました。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

ごもっ友

おはようございます
昨日、野坂岳で連絡先を交換させて頂いたごもっ友です
動きのあるコゲラを良く写真に撮られましたね
色々登場する生き物、楽しく拝見しました
此れからもよろしくお願いします



by ごもっ友 (2015-06-14 08:27) 

g_g

カツカゼソウはミスプリントで間違いでした、申し訳ありませんでした
マツカゼソウが本来の野草の名前です。
鳥の声を聞いても、何処に居るかが分かりませんが、コゲラをよく見つけられましたね。
by g_g (2015-06-14 19:40) 

n

私の九輪草の記事中でキュウリグサと思っていたヤツはミズタビラコみたいですね。
いや~勉強になります!
by n (2015-06-14 21:08) 

uno

>ごもっ友さん
ブログを拝見させていただきました。
近隣にまだ知らない野草ポイントがあってびっくりです!
またいろいろ教えてください!

>g_gさん
誤植のご連絡を頂きありがとうございます。
コゲラ、実は先に下山されていた方に教えてもらいました(笑)
登山道沿いの木にいたのですが木をつつくのに夢中だったのか、
ぜんぜん逃げなかったです。

>nさん
nさんのお役に立てて幸せです♪
それにしても花・葉・茎だけじゃなく、実も見なくちゃいけないとは、
この野草沼は底なしですね。

by uno (2015-06-14 23:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お庭ご訪問お庭訪問 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。